TAYLOR WITH RESPECT 2024SSが来る4月9日に発表となります。
今回は新型2型、新色4型のコレクションとなります。
先日公開しました、tape(テープ)の解説はご覧いただけましたでしょうか?
今回はもう1つの新型、bebop(ビバップ)の最速解説となります。
展示会には来られない方へのご参考になれば嬉しいです。
ではいきます。
-------------------------------------------------------------------
TAYLOR WITH RESPECT 2024SS
モデル:bebop (ビバップ)
カラー:全5色
サイズ:46□22-143
フロントC:3C
天地:40.6
フロント:アセテート / T-スパイン:チタン
ヨロイ:チタン
テンプル:アセテート / βチタン
参考上代:¥63,800 (税込み)
【 商品説明 】
六角形のデザインは、
一流ミュージシャンのセッションのように、
-------------------------------------------------------------------
オリジナルパーツT-スパインを搭載したコンビネーションモデルの5作目。
void , stratus , cumulus , cask , bebop と展開してきました。
今回は初めての多角形、6角形での登場です。
◎ここがポイント
特筆すべきはフロントの製作手法。
前回発表のcask(カスク)でも同様の作りですが、フロントのアセテートは『切削』で作り出しています。
削り出しで形を作っているのですが、これにより表面の雰囲気がややフラットめに現れます。
つるつるというか、くっきりというか、面が正しく綺麗に出てくるんです。
私の撮影技術では質感が表現できず悔しいのですが、ここはぜひ実物を見てほしいところです。
切削から成る美観面は、特にブリッジ部分に表れます。
眼鏡のほとんどはデザイン上ブリッジは膨らんでいるような形状をしていますが、それでは平らなT-スパインと重なる部分には大きく隙間が空いてしまいます。
強度面の心配は勿論、不必要な隙間は見た目も綺麗ではないです。
切削にする事でその隙間を最小限にでき、T-スパインとの親和性が段違いになりました。
(極めて高いパーツの精度を要し、手間もかかるので仕入れがめちゃくちゃ高いです…)
デザイナー脇さんから一言・・・
『ベーシックなフロントではない6角形ですが、角を和らげることで掛けやすい多角形になっています』
これは言われて納得で、たしかに多角形というジャンルの中では優しい印象です。
ラウンドのcaskもそうでしたが、普通は入りにくい所をこれなら掛けられるに昇華する脇さんの凄さを感じさせます。
先日のメルマガにてご紹介していますが、
チームテイラーの超音楽マニア、あさおちゃんが『BEBOP』について徹底解説しています。
素人の私にはちんぷんかんぷんですが、好きな人にはとことん刺さりそうな分野ですね。
ざっくり言うとビバップというジャズの1種らしいです。
最近はオフィスのBGMもずっとビバップがかかっています。
|
|
どうでしたか、bebop(ビバップ)
多角形というキャッチーさからは想像できない程深く考えられたモデルです。
度々出ているカラー03 Crear Turquoise Blueはブルーノートのジャケットのようなお色味です。
04のClear Smoke Purpleも不思議な色で気になりますし、05のSmokeも知る人ぞ知るテイラーでは万能カラーです。
カラーバリエーションが本当に強い型になりました。
展示会での反応が楽しみです。ご期待ください。
【 お知らせ 】
展示会最終日4月11(木)にブランド初となる単独展示会を行います。
会場はDJあさおちゃんでビバップと懐かしいテープをかけようと思っています。
世界観を体感いただければ嬉しいです。
ご予約不要でお酒と軽食をご用意してお待ちしております。お楽しみに。
-------------------------------------------------------------------
TAYLOR WITH RESPECT 2024SS
bebop & tape (新型)
Black & Gold collection (新色)
ホワイトゴールドパッド仕様
・pollux , castor , stitch , okta
※オーダーサイトには4月15日(月)公開、時間未定
ご予約いただいたお客様からご用意でき次第順次発送
新作お届け予定:8月
新色お届け予定:即納 (4月中旬)
株式会社ソウウェル / TAYLOR WITH RESPECT
谷口